2012年04月08日
Posted by はぁとまむ at 2012年04月08日10:00Comment(2)

*ミモザのCafeにて*

圧倒的な 芽吹くパワーの桜とともに、
この時期 だいすきな ミモザが たわわに咲きます。
気づくと、お気に入りのCafe には、結構 この、ミモザが・・・・・。

志度町 茶蔵 さん、  高松町 RODAN さん、
牟礼町 アンデルセンさん。どこも今 咲き誇っています。

*ミモザのCafeにて*
  ミモザ・・・・花言葉は、「優雅」「友情」「秘密の愛」
  明日 4月9日の 誕生花なのだそう なるほど・・・
  この花が気になったのは、昔々の恋しい人の誕生花だったからかも・・・・(^O^)

この頃・・・・それは、きっとそういったことを考える時間の余裕があることと、
ときおり、人様の人生にお邪魔するようになったからだと思うのですが、
「人生」や「人の一生」について ぼんやり考えることが多くなりました。
この世に生を受け、それぞれの環境で育つ中、しらずしらずたくさんの影響を
家族から、友から、係った社会から受けます
その折重なった「今」を、その結果と受け取ることが、「明日」へのスタート。
少し前のわたしなら、簡単にそう書いたでしょう・・・・・。
でも、「今」に納得できないときがあり、「明日」なんて想像もできないときがある
そんな時の さまようこころや、それでも日々を過ごさねばならない極まりない過酷さを、
知らされた時が わたしには ありました。
ただ、しあわせなのは 今その時の傷が 「傷跡」ではなく「糧」になっていること・・・・。
そう・・・・それだけ。 すこし忘れて、すこし納得して、すこし踏み越えられたから・・・・。
「今」を 受け入れる事が出来ています。
一度 越すと 強いのかなぁ・・・・。弾力を持って跳ね返せるような「強い」のではなく
「しなやか」なイメージで、折れない心のわたしが 出来あがりました。
「忘れる事」は、結構効果的な 処方箋なのです。

わたしの折れないこころ。 正義感ばっかり強くてね・・・・・。
先日、再鑑定セラピーをした、ミモザのたわわなCafeでは、
その方が長く受けていた「こころ」の痛みを 話してくださり、
ただ悔しくって、話しながら 涙が止まりませんでした。
その私に、穏やかに 「ありがとう」と喜ぶすがたに また・・・・。

きっと、立ち向かわないと 克服できないことばかりです。
でも、誰もが同じ方法で、超えては行けません。その人それぞれの「今まで」が、あるから・・・・。

このかたT2さんには、新たに「カット水晶」が 巡ってきました
*ミモザのCafeにて*
その人を、良き方向へと導く水晶。人生を頑張り こころの研磨をされた方に巡る石。
その中でも、この 「カット水晶」の伝える意味は・・・・。
ひとの声に耳を貸さなくてもいいよ。「あなたの答えは もう充分あなたの中にある」んですから・・・。
他の石も見守る中、T2さん。今変化を楽しむためにも ご自分を信じて、行きまっしょい!!
人生は「修行」 どれもこれも、自分のために起こることですから。
なにかの、役に立てるなら、一緒に(^O^)




同じカテゴリー(はぁとに効くレシピ)の記事画像
*選択の魔法*
*石ガール*
*芽吹く*
*出逢いの確立*
*変化を楽しめるしあわせ*
*Anela*
同じカテゴリー(はぁとに効くレシピ)の記事
 *選択の魔法* (2012-07-19 13:05)
 *石ガール* (2012-06-19 10:00)
 *芽吹く* (2012-06-06 10:30)
 *出逢いの確立* (2012-05-21 15:48)
 *変化を楽しめるしあわせ* (2012-04-30 11:33)
 *Anela* (2012-04-20 10:00)

この記事へのコメント
私の送ったミモザの写メ、使っていただきまして、ありがとうございます!
(o^-')b
こちらがミモザを見てるのか、ミモザがこちらを覗きこんでるのか、二階まで伸びて、いいですね!

ロダンさんでもいいですね。
Posted by ヒカル at 2012年04月08日 13:34
素敵な写真をいただいたので、使わせていただきました。
そっか・・・ミモザが覗きこんでいる感じもありますね。
優しく見守るような 暖かな黄色が、良いですね。
ありがとうございます
Posted by はぁとまむ at 2012年04月08日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*ミモザのCafeにて*
    コメント(2)