2012年03月04日
Posted by はぁとまむ at
◆2012年03月04日10:00Comment(1)
*ストラップをお届け*
2月に「パワーストーン de しあわせセラピー」をさせていただいた
M様から、「プレゼントの石を ガーネットでお願いします」と、
ご連絡をいただき、お届けしました
・・・・なんて簡単に言ってはおりますが、
石のプレゼント企画は、はじめてのこと。
今回M様は、ストラップにしてのお届けをご希望でした
すでに、教わりには行ったものの、そのしつらえは、
はじめてのこと。

こうして、教わったとおりに 組み合わせるのは、
意外とハマる楽しい作業ながら、
始めるまで 気がつかなかった、落とし穴が・・・・・・。
わたしは・・・・・、いわゆる先端恐怖症。
そうなのです。大事なパーツのピンが
怖くて怖くて・・・・、半ば挑む気持ちで、
作らせていただきました。
なんとか慣れていかないと、
ちょっと困るな~と、ひとりごちながら、
出来上がったのが、

こちら・・・・。ちょっとシックな大人っぽい、
ストラップとなりました。
お手渡し時間が合わず セラピーをさせていただいた
アルテカルチャー 様にお預けしていると
Mさまより、「想像していた以上に素敵で嬉しいです」
とメールをいただきました
選ばれた石は「ガーネット」
「気持ちの浄化や、努力の実りを導く石
M様の素直な可愛らしさを そのまま、
迷ったり、しまい込むことなく、表現してね」
とお伝えしました
「パワーストーン de しあわせセラピー」3月20日(火)にも、
アルテカルチャー様で 開催します
PM1時から 5時までの間
計 5名さまとなっています
1時間の鑑定セラピー + 鑑定書
それに加えて あなたのHAPPY STONE
をプレゼントをして、1800円
お問い合わせください。
M様から、「プレゼントの石を ガーネットでお願いします」と、
ご連絡をいただき、お届けしました
・・・・なんて簡単に言ってはおりますが、
石のプレゼント企画は、はじめてのこと。
今回M様は、ストラップにしてのお届けをご希望でした
すでに、教わりには行ったものの、そのしつらえは、
はじめてのこと。

こうして、教わったとおりに 組み合わせるのは、
意外とハマる楽しい作業ながら、
始めるまで 気がつかなかった、落とし穴が・・・・・・。
わたしは・・・・・、いわゆる先端恐怖症。
そうなのです。大事なパーツのピンが
怖くて怖くて・・・・、半ば挑む気持ちで、
作らせていただきました。
なんとか慣れていかないと、
ちょっと困るな~と、ひとりごちながら、
出来上がったのが、

こちら・・・・。ちょっとシックな大人っぽい、
ストラップとなりました。
お手渡し時間が合わず セラピーをさせていただいた
アルテカルチャー 様にお預けしていると
Mさまより、「想像していた以上に素敵で嬉しいです」
とメールをいただきました
選ばれた石は「ガーネット」
「気持ちの浄化や、努力の実りを導く石
M様の素直な可愛らしさを そのまま、
迷ったり、しまい込むことなく、表現してね」
とお伝えしました
「パワーストーン de しあわせセラピー」3月20日(火)にも、
アルテカルチャー様で 開催します
PM1時から 5時までの間
計 5名さまとなっています
1時間の鑑定セラピー + 鑑定書
それに加えて あなたのHAPPY STONE
をプレゼントをして、1800円
お問い合わせください。
2012年02月15日
Posted by はぁとまむ at
◆2012年02月15日13:44Comment(0)
*今更ながらの 習い事*
2月12日(日)先週末は、朝から ある「技」を習得しに、出かけました。
今年の、課題「IN PUT」着々です(^u^)b
地図読みが いまいち苦手で
大抵1本か2本曲り道を間違えるのですが、
この日も お約束通りに・・・・(+_+)
ぐるぐる廻る事、10分。
たまたま停車した場所が、目的地で・・・。
「技」の先生 とんぼ玉作家 MARU♪MARU さんに、
見つけて頂きました。
初回訪問時は、いつもスリル満点です(^u^)v
教わったのは、とんぼ玉やビーズのあしらいwork

先日創って頂いた、このストラップが、気に入り、
「教えて下さい」と、お願いしてみると 即OK下さりお宅へ・・・。

こんな、道具やパーツについてと、
ねじったり丸めたりも、教えて頂きました。
色合わせ一つも、なるほどね、教わると
随分「らしく」なるものです。・…感動!!
結果 完成した、こちら・・・・を参考に、
ストラップの作製に 楽しくはまってみます。
MARU♪MARU さんには、お茶とお手製ケーキも頂き、
週末の朝を、ゆったり過ごさせて頂きました。
どうもありがとうございました。
また、イベント伺いますね(^u^)v
今年の、課題「IN PUT」着々です(^u^)b
地図読みが いまいち苦手で
大抵1本か2本曲り道を間違えるのですが、
この日も お約束通りに・・・・(+_+)
ぐるぐる廻る事、10分。
たまたま停車した場所が、目的地で・・・。
「技」の先生 とんぼ玉作家 MARU♪MARU さんに、
見つけて頂きました。
初回訪問時は、いつもスリル満点です(^u^)v
教わったのは、とんぼ玉やビーズのあしらいwork

先日創って頂いた、このストラップが、気に入り、
「教えて下さい」と、お願いしてみると 即OK下さりお宅へ・・・。

こんな、道具やパーツについてと、
ねじったり丸めたりも、教えて頂きました。
色合わせ一つも、なるほどね、教わると
随分「らしく」なるものです。・…感動!!
結果 完成した、こちら・・・・を参考に、
ストラップの作製に 楽しくはまってみます。
MARU♪MARU さんには、お茶とお手製ケーキも頂き、
週末の朝を、ゆったり過ごさせて頂きました。
どうもありがとうございました。
また、イベント伺いますね(^u^)v
2012年02月06日
Posted by はぁとまむ at
◆2012年02月06日00:11Comment(0)
*手仕事*
こどもの幼稚園バックの作製をきっかけに、
以前は、よくしていた手創り
それは、何かを作り上げる楽しみも もちろんながら、
完成を見ないまでも、その「手」を動かすことに、
楽しみを見出していたように思います。
そう、「手仕事」の面白さに 魅力を感じていたんですね。
この週末は、もう何年かぶりに、
そんな「手仕事こころ」が 刺激された2日でした。
4日の土曜日は、高校の先輩でパワーストーンのお客様のC 様他3名様が、
昨年わたしがとっても、お世話になった屋島東町 Natural Heart さんで
ソーイングレッスン受講の日。
同席させていただきました。

わいわいがやがや話しながらも、
本日の課題「グラニーバッグ」は、着々と出来ていきます。
ミシンは、高校以来!!と、仰りながらも、
2時間半くらいでの、完成品がこちら

春までしっかり 活躍してくれそうです。
なんだか、いいなぁ。
次回は、ご一緒させてもらおうっと。
「創ること」にちょっと、欲の出たわたしは
本日5日は、*y*palette さんの 手作りクラブへ・・・
今日明日、牟礼町の珈琲屋 アンデルセンさん2Fで、
開催中の、ワークショップでは、
chi*Saさん、Fouatonさん、そして本日の講師をしてくれた、
長年の友人 Noaちゃんの お得意手作りが楽しめます。

本日わたしは、以前に伝えてあった、
お花のモチーフのあみあみを教えてもらいに・・・。
まずは、おいしいHOTサンド&Cafe au laitをいただいてから、
さ・・・あみあみ。
何度も教わり、確認してできたのが、こちら。

あ…・小さいお花のほうだけです。
ピンクやブルーのお花は・・・・・Noa先生の・・・・(;^_^A
ってほどの、成果で今日は終了。
先生!!あとは復習 頑張ります。
ちょっと、「手仕事」わたしの中でまた、始まりそう。
以前は、よくしていた手創り
それは、何かを作り上げる楽しみも もちろんながら、
完成を見ないまでも、その「手」を動かすことに、
楽しみを見出していたように思います。
そう、「手仕事」の面白さに 魅力を感じていたんですね。
この週末は、もう何年かぶりに、
そんな「手仕事こころ」が 刺激された2日でした。
4日の土曜日は、高校の先輩でパワーストーンのお客様のC 様他3名様が、
昨年わたしがとっても、お世話になった屋島東町 Natural Heart さんで
ソーイングレッスン受講の日。
同席させていただきました。

わいわいがやがや話しながらも、
本日の課題「グラニーバッグ」は、着々と出来ていきます。
ミシンは、高校以来!!と、仰りながらも、
2時間半くらいでの、完成品がこちら

春までしっかり 活躍してくれそうです。
なんだか、いいなぁ。
次回は、ご一緒させてもらおうっと。
「創ること」にちょっと、欲の出たわたしは
本日5日は、*y*palette さんの 手作りクラブへ・・・
今日明日、牟礼町の珈琲屋 アンデルセンさん2Fで、
開催中の、ワークショップでは、
chi*Saさん、Fouatonさん、そして本日の講師をしてくれた、
長年の友人 Noaちゃんの お得意手作りが楽しめます。

本日わたしは、以前に伝えてあった、
お花のモチーフのあみあみを教えてもらいに・・・。
まずは、おいしいHOTサンド&Cafe au laitをいただいてから、
さ・・・あみあみ。
何度も教わり、確認してできたのが、こちら。

あ…・小さいお花のほうだけです。
ピンクやブルーのお花は・・・・・Noa先生の・・・・(;^_^A
ってほどの、成果で今日は終了。
先生!!あとは復習 頑張ります。
ちょっと、「手仕事」わたしの中でまた、始まりそう。