Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年03月09日
Posted by はぁとまむ at ◆2012年03月09日13:58Comment(0)

*沖縄 珍道中*

沖縄でのまったり 親子の珍道中

わたしは、親の立場をちょっと明渡し、
子どもたちは、それぞれ自我と自立心で、
ちょいと力を貸してくれる・・・・。
そんな感じで、もう、親子の域を 越えてる三人
今回の沖縄では、そんなこれから楽しみな
新たな家族絵図が 創られた感じでした。

もうちょっとだけ、沖縄思い出話 させて下さい(^u^)

やっぱり美味しかった タコライス
今回は、北谷マーケットプレイス内の お店で頂きました。
写真は、タコライス アボカドトッピング
こんなに大きなアボカドが、どっかり乗っていて大満足
オムタコライスなるものも美味でした
いつもは、キングタコスさんで頂いていたのですが、
こちらが、繊細で女性向でした

当日、ここ北谷では
「沖縄美人時計」なる撮影が行われてました
たまたま、知ったのですが、参加しない手はないと・・・・
参加!!
・・・・・・・・もちろんむすめがね(*^^)v

説明を受ける、むすめ
もう・・・・だれ?ポーズとってるおにいさん!!
いつぞや、どこかの 4分間。
むすめの写真が 時計表示で出るようです

帰宅後は、やっぱり食べたい麩のチャンプルーを
作って食べました

久しぶりに作るので、もやしを忘れて・・・・。
ま、それでも、完食してもらえました

逢えない時には、あれもこれも聴くんだ話すんだと、
意気込むのですが、毎度こんな感じで毎日を過ごすと、
安心しかそこには無くって、
言葉  要らなくなります
起きて、おはよう言って、暮らして・・・・・
おやすみって寝る
それだけで、しあわせ

翌日、卒業記念パーティー(1泊)に向かった息子
母娘は 大きなトラベルバックをもち、バス&ゆいレール移動
とほほな気分は否めないながらも、
初日に いただけなかった、
モノホン 紅芋タルトにウマウマ有りつけ、

機嫌よく 空港へと向かい、帰路につきました

息子がいたからなのか、
息子がきっかけを作っただけなのかは分からないながら、
沖縄LOVEは、きっとずっと持ち続ける気持ちなんでしょうね

次回からは、よそいきな気分で行くのかしら?
なんて想うのは、ちょっと残念なんですけど

ささ、帰宅後 お仕事が、多忙を極めつつも
鑑定イベントに向け、精進は続けております。
沖縄という土地の気高い「愛」のエネルギーと、
旅のリフレッシュ感とが、かなり 力を与えてくれています

ちょっと、心のデトックス旅だった事なども
また、次回 書きとめようと想います。