Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年03月02日
Posted by はぁとまむ at ◆2012年03月02日09:30Comment(0)

そらに 近いCafe

昨日から3月。
先日LUNCHに出かけた、
茶房 凛 さん には・・・・・。

店内の“和”のあしらいに、ぴったりのお内裏様と お雛様が。
寒さについ気持ちが終始して、
忘れていた3月のおとづれを 知らせてくれました
ゆったりと、低めのテーブルセットが置かれている店内は、
いつもゆっくりした空気が流れています

同僚と2人で伺った この日は、
外に向かった カウンター席をチョイス
ビルの3階なので、
外の見渡せる、そらに近い・・・・・そんな開放感も味わえるCafe

その日のLUNCHは、チキンをフルーツベースの
カレー風味ソースで煮込んだ、「チキンゴーレム
(・・・って、オーナーさんに教わりました)

サラダ・チョイ鉢に お味噌汁・・・
スマイリーな ヨーグルトに、こちらもにっこり
プラス お飲物で、 800円は、
場所を 考えに入れると さらにとっても お値打ち(^u^)

実はこの日、私と同僚を約30分間とりこにしたのが・・・。
眼下の十字路を、北へ南へ東に南へ・・・と
ハイヒール姿で、一生懸命はしる女性でした。
きっと、訪問先を必死で探してるんでしょうね
一向にみつからない様子で、
「1時のアポかなぁ?」と、わたし達も心配に・・・・。
最後 携帯で話しながら こちらに向かってくる女性を
出迎える人の姿が・・・・・。
わたし達も、ホッとして お店を心置きなく後にしました

お店への ちょっと長い(3階なのでね)階段も、
素敵なディスプレイポイント

この日ここには、また違ったお雛様が・・・・。
オーナーさんの 優しい感性の詰まったCafeです




高松市多賀町3丁目4-1 3F
      茶房  凛
      月曜日お休みの様です



  


2012年02月22日
Posted by はぁとまむ at ◆2012年02月22日16:13Comment(0)

*Cafe新規開拓*

昨夜は、昨年末からながら、
ちょっとCoreなお付き合いをさせて頂いてる
(よくお会いしてる・・・・・の意味です)
S様と、夜カフェ
休日を 満喫された後のご提案で、
Cafe Aiai さんに行ってきました
例えば、時間が有るときは神戸か京都か沖縄
お茶するなら、茶蔵さんか、Reiさん。
おうどんは・・・。
なんて、つい「いつものあの場所」にしばらく通って、
安心してしまうので、
S様の 提案での新規開拓
ほんと、Thank you でした

夕方の外観。
ずっと、可愛いおさるさんの看板と
名前だけは知っていたので、到着したときは、
ちょっと興奮気味(^u^)b
陽が落ちてからの ライティングも可愛らしく・・・・

夕方の おやつ・・・・ぐらいの感覚で注文した、
クロックムシュは、とってもボリューミ~
(あれ・・・写真はサラダ部分しか写っていません)
お店の方も、笑顔満載。
ちょっとやそっと、時間待ちが有っても
ゆっくりできる雰囲気が、ここちいい 
Woodyな創りが とっても好みな おうちCafe

高松市伏石町2132-5
おうちカフェ Aiai(アイアイ)

夜も11時まで・・・・。
じっくりと、鑑定セラピーもさせて頂きながら、
ゆっくり夜カフェ楽しみました

「美味しいんですよ」のおすすめのままに
TakeOutした、チョコケーキが 残念ながら
まんまと 待ち人むすめ&友人の お口に・・・・。
・・・…「次回も行く!!」は、必須となってしまいました(^u^)v







  


2012年02月04日
Posted by はぁとまむ at ◆2012年02月04日17:14Comment(0)

*時を経て*

この頃…に始まったわけではないけれど、
自分の人生に、今や ン十年前…という日が刻めることに、
愕然とすることがあります。
というよりは、玉手箱がほわわわーんと開いた時のような感じ。
キョットーン。いつの間にそんなに??が、その時の正直なリアクション。
そうして、次の瞬間、頭を抱えます。
「イツノマニ・・・・???」(>_<)

それは先日 訪れたCAFEでの、リアクション


ここ 東かがわ市の CAFE-馬区-は、その昔良く通った、
懐かしの場所。そのころの香りが漂ってきそうな感じ。

エントランスにはsince 1980の文字・・・。
多分このOPENと変わらない頃の事・・・ほらびっくり30年前です。
時を経て・・・・それでも、馬区は、あの頃以上に しっとりとエレガントで、
居心地の良さは、あの頃以上かも。わたしも、同様に年を取ったからかな?

頂いたのは、サラダセット。
目にも綺麗で野菜たっぷり。一緒にテーブルを囲んだ
彼女たちは
フルーツヨーグルト たっぷりフルーツが感動の域

時に、お一人様でも美味しいCoffeeを、飲んで雑誌を読んだりしているのよ。
同行の彼女はとっても素敵なエレガントLady 
その時間は、きっとまったりとのんびりと、こころを癒すように沁み込むんでしょうね。
ここは、そんなCafe

食事の後は、のんびりパワーストーンの組替をさせていただきました。
そんな話は、また、この後に・・・。


  


2012年02月01日
Posted by はぁとまむ at ◆2012年02月01日01:48Comment(0)

*おしゃれを自分のために*

最近土曜日&日曜日に、のんびりTimeが、手に入ったので(^u^)b
なにかしら、お出かけが楽しい・・・・activeな週末を過ごしています。
先週土曜日は、こちら 高松町のCafe Luvan のMorningでスタート

ご一緒させてもらったのは、鑑定のお客様のT様。
「お届け物のお渡し」が、主な目的だったのが、
想わず、お話が盛り上がりました。

何種類もあるSetから、私はクロワッサンサンドを
T様は、チーズトーストを選び、あれこれよもやまTalk中に、
T様の、パープルのチェニックが素敵だったので、
そのまんま伝えると、「時には、自分のためにおしゃれをしようと思ってるの」と・・・。

ともに、平日は仕事に、家事にめいっぱい。
家族と過ごす休日もいいけれど、時には女性同士おしゃれにきめて・・・。
自分の気持ちを上げるんだよね~。なんて・・・。
二人で完璧に意気投合!!

なんだか、このまま帰るのがもったいなくなり、
午後は、二人で初めてのことにチャレンジ!!
それ好い!!」と、ヒョイと参加してくださったT様。
そういうとこも、大好き(^_-)―☆
さてさて午後は??