2012年03月26日
Posted by はぁとまむ at
2012年03月26日13:05Comment(5)
*LAST LETTER*
今日は四年間の 大学生活を沖縄で送っていた息子が
この愛しい島を 離れる日
とうとうこの日がやってきました
すでに、相当泣き尽しているはずの 感動屋さんは、
どんな想いで今・・・・時を過ごしているのでしょう?
わたしまで、胸が熱くなります。
あっという間ではありながら、
とっても色濃い四年間
それは 本人にとっても、わたし達家族にとっても・・・・。
環境も 180度変わってしまって・・・。
何年分もの泣き笑いを 済ませた感じです。
四年前段ボール数個から始まった彼の2DKの生活。
不安と希望の日々は、
気がつくと 友人たちとの充実の日々に変わっており、
間違いなく自分の力で光ると笑いに満ちた城を作り上げた彼。
その場所は 後輩に受け渡し、新たな地へ向かいます。
時折 写真付で送られていた
沖縄からの便りも、もう届かなくなります
今朝、Facebookには、このアパートからの景色と
「寂寞・・・」の想いがつづられていました。

離陸まであと、1時間余り・・・・。
ちばれ!!
精一杯泣いといで!!
この愛しい島を 離れる日
とうとうこの日がやってきました
すでに、相当泣き尽しているはずの 感動屋さんは、
どんな想いで今・・・・時を過ごしているのでしょう?
わたしまで、胸が熱くなります。
あっという間ではありながら、
とっても色濃い四年間
それは 本人にとっても、わたし達家族にとっても・・・・。
環境も 180度変わってしまって・・・。
何年分もの泣き笑いを 済ませた感じです。
四年前段ボール数個から始まった彼の2DKの生活。
不安と希望の日々は、
気がつくと 友人たちとの充実の日々に変わっており、
間違いなく自分の力で光ると笑いに満ちた城を作り上げた彼。
その場所は 後輩に受け渡し、新たな地へ向かいます。
時折 写真付で送られていた
沖縄からの便りも、もう届かなくなります
今朝、Facebookには、このアパートからの景色と
「寂寞・・・」の想いがつづられていました。

離陸まであと、1時間余り・・・・。
ちばれ!!
精一杯泣いといで!!
この記事へのコメント
ちばれ! (がんばれって意味ですか?)
大学は人生を学ぶ場所でもありますね。
きっと素晴らしい宝を得たのでしょうね。
去年我が子も4年間の自炊生活を終えて
大人になりました。
大学は人生を学ぶ場所でもありますね。
きっと素晴らしい宝を得たのでしょうね。
去年我が子も4年間の自炊生活を終えて
大人になりました。
Posted by アルテ
at 2012年03月26日 15:16

ちばれ・・・そう、がんばれ!の意味です。
遠く親から離れる事で、人生を学ばざるを得ないんでしょうね。
大きな財産を 頂きました。
子も、親も(*^^)v
遠く親から離れる事で、人生を学ばざるを得ないんでしょうね。
大きな財産を 頂きました。
子も、親も(*^^)v
Posted by はぁとまむ at 2012年03月26日 15:22
はぁとまむさんの息子さんは素敵!
我が息子は、頼みごとの時しか連絡なし!!
でも人と比べるのは可愛そう。
わがまま息子もそれなりに、
ちょっぴりだけど成長したから(笑)
我が息子は、頼みごとの時しか連絡なし!!
でも人と比べるのは可愛そう。
わがまま息子もそれなりに、
ちょっぴりだけど成長したから(笑)
Posted by しゅうみ♪
at 2012年03月26日 16:56

しゅうみ♪さま
コメありがとうございます。
息子とは、昔から気が合うんです。たまたま良く何事も楽しそうに
ま…自慢話してくれるんです。
帰宅後すぐに、失敗が判明し今部屋で必死で 取り繕ってます・・・。
手元にいると、いつもの子供っぽい奴に戻る感じも、
まだ、ほっとさせてくれるところです。(^O^)
コメありがとうございます。
息子とは、昔から気が合うんです。たまたま良く何事も楽しそうに
ま…自慢話してくれるんです。
帰宅後すぐに、失敗が判明し今部屋で必死で 取り繕ってます・・・。
手元にいると、いつもの子供っぽい奴に戻る感じも、
まだ、ほっとさせてくれるところです。(^O^)
Posted by はぁとまむ at 2012年03月26日 22:18
沖縄、いいですね!
これからですね~~!(^o^)
なんくるないさー!
これからですね~~!(^o^)
なんくるないさー!
Posted by ヒカル at 2012年03月28日 21:30